yatata-dankeiのブログ

niconicoから放り出されたオジサンの迷走

おかえりモネの三おとこ

日本のドラマは大河が一等、予算とスタッフを使って一番勢いと力量のある俳優を揃えている。
しかし、日本の斜陽と共に、ロケのスペクタクル場面の縮小が顕著になると、どうも鬘を被ったおしゃべりが多くなって辛い。朝ドラはその点、今の日本の経済力のマッチしたプラットフォームのような気がしてきた。

 僕は俳優を追いかけてドラマを見る。「エール」を野間口徹さんと仲里依紗を目当てに見だしたように、「おちょやん」では主演の杉咲花を、そして、モネでは清原果耶を観ている。清原さんは、土曜6時台の時代劇枠で、螢草 菜々の剣を観た。この子躰動くな、と感心した。女でアクションできるのはそうはいない。ましてや殺陣など。木刀持って、一生懸命に手足が動くさまが好感が持てた。朝ドラのヒロイン奪取と聞いて、ガッツポーズ取るに至っては、応援団気取りだ。

 19歳の大阪女の若さはもう、眩しい限りだが、オジサンとしては第18話の家族の喧嘩の場面が白眉であった。このドラマでは漢振りの良い3人の俳優が味があってよい。おじいちゃん役の藤竜也さんが、連れ添った伴侶の初盆に、あと少しで涙が落ちそうな顔で浜に跪いたかと思えば、喰ってかかる孫に「誰が柱立てるんだ」(俺だろうが、お前はできねえだろうが)と厳然と立ちはだかったり。嗚呼、いい海の男。

 内野聖陽さん扮するお父さんがまた良い。娘に詰め寄られて言葉を失う場面だ。安いドラマなら、生意気な横面を叩いて黙らせるところ。しかし、お父さんも友人である及川の境遇に責任の一端を感じていてぐうの音も出ないのだ。わかる。お金のことで責められるのは、男として一番つらいのではない?いろいろ言い訳はできても、自分の力不足に忸怩たる思いをする。
困惑の表情、及川に少し皮肉られて言葉に詰まる口元。キレないのは、彼の器の大きさと信じたい。

 浅野忠信の演じる漁師の及川も切ない。才気溢れる男が思わぬ天才に足元を掬われて身を持ち崩す。まだ描かれてはいないが、船も嫁も津波に持っていかれたのではないか。息子に謝りながら、べろんべろんになっているのを見るのはつらい。

 この男三人の結着は、おじいちゃんは孫の後継者を得、お父さんはなんとか及川の事情を改善するように段取りするところになっていくのではないか。僕の目下の興味はそれである。

 ああ、モネはなんか気象予報士になるらしいぞ。